節約について
はじめまして。このサイトの管理人のぽこたんです。
短大時代から、お小遣い帳をつけ、節約を意識していた事はありませんが、無駄遣いもそれほどしていませんでした。
短大の卒業旅行で、友達にお金がないから海外にはいけないと言われ、お金がないという理由でしたいことをあきらめるのは、嫌だと思いました。
そんな、ぽこたんも社会人になり、お給料もボーナスももらえる生活に・・
このときも、それほどお金を使う生活をしていなかったつもりでした。
旅行にも行きましたし、おしゃれもそれなりに楽しみました。
ところが・・
サービス業の仕事がきつくなり、派遣社員になったんです。
その間、約1年。
転職活動をして、資格の勉強もしました。
失業保険をもらいましたが、やはりお給料ほどなく、ボーナスなんてありません。
その時からです。
本格的に節約に目覚めたのが。
今まで、お小遣い帳もつけていましたが、ただつけていただけでした。
派遣社員になると、時間の余裕は出来たものの、肝心の収入は正社員時代に比べると減りました。
そして、月々何にいくら使ってるのかをチェックするようになり、無駄遣いをしていないと思ってたお金に、意外とこれは必要なかった物に、使っていると言うことに気づきました。
バーゲンで買った本当に欲しかった物ではなかったり、似たような服、安いという事で買った物がたくさん。
今思うと、自分は一人しかいないのに、たくさんの物を買っていました。
しかも、安いからお金を使っていないと錯覚していました。
それから、買い物をするときは、本当に必要か真剣に考えるようになりました。
ちょっとした心がけで随分節約ができてきたと思います。
そして、貯金も順調に増え、お金がないという理由で自分がしたいと思うことにあきらめると言うこともなく、月日が流れました。
2005年10月1日
旦那さんと無事結婚式を挙げました。
今は日々節約できることはないかと研究しています。
節約と同様に意味のある使い方をしたいと思ったことがあります。
それは、時間です。
現在、派遣社員、旦那さんの実家への手伝い(会社ですが自営業に近い)、主婦業をこなす日々です。
ぼ〜っとしてると時間はあっという間に過ぎます。
いかに楽に、けど、ちゃんとした生活をしていきたいと思う日々です。
|
トップページへ
節約について
自己紹介
日記
メール
リンクについて
このHPも利用しています。
節約サイトなので、負担するお金も節約します。
ロリポップも安いですが、こちらはさらに安いです。
|